現在の中身:0点
今一番勢いのある蔵元の一つが「紀土」を醸す平和酒造。 紀州の風土を生かした紀土は多くの世代の方から支持されているお酒です。 フルーツのように華やかな香り、優しく柔らかな口当たり、喉越しの綺麗な味わいは日本酒が苦手な方でもスルスルと楽しんで頂けます。 紀土という酒名は「紀州の風土」と、英語表記される「KID」の子どものような天真爛漫さをイメージしています。
平和酒造の起こり
昭和3年、山本保によって創業されました。 江戸時代からの酒蔵である谷口酒造出身の保は、仏寺であった山本家の家督を継ぐことになります。 その際、生来の酒好きが高じ、酒蔵を創業します。 当時の山号寺号が「無量山超願寺」であり現在でも「超願寺」という屋号で呼ばれることがあるのはこのためです。 そのようにはじまった酒造りですがこれまで幾度か廃業の危機にさらされてきました。 第二次世界大戦中、激しくなる戦局に国から命じられ酒造の休業をしいられます。 さらに戦後しばらくしても酒造免許の再開を許されず、二代目である保正は国会に足を運び陳情演説などもおこなったようです。 そして情熱の末にようやく再開の許可がおりました。 平和酒造という名は「平和な時代に酒造りができる喜び」から取られています。 戦後10数年たった後に溝ノ口で酒造りを開始します。 残念なことに、一度休業した酒蔵を自力で立て直すのは難しく、昭和60年代まで京都の大手メーカーの桶売り蔵として自社ブランドは細々と販売していました。 しかし、自分達が造りたい物を造ろうという想いから自社ブランドに力点を置き始めます。 近年では若い杜氏、蔵人が集まり、新しい酒造りをはじめています。
酒造りに対するコダワリや特徴
平和酒造のある溝の口は和歌山でも山間の盆地に位置します。 古代から集落が形成されており縄文後期の土器が出土したほど稲作の盛んな土地です。 また盆地であるため朝夕の冷え込みが厳しく、紀州の山々に降り注いだ雨水が木や土によって濾された良質な地下水が豊富にあります。 口当たりが優しく、切れのいい酒質はこの良質な軟水の湧き水からきています。 鮮烈でみずみずしさがあり旨みのある冷えた湧き水のような味わいを表現。 また「次世代のスタンダード」になる酒を作るべく若い飲み手にもおいしいと感じてもらえる、 飲みごたえよりも飲みやすさや口の通りのよさを大切にしています。 口にした際、紀州の風土を感じられるようなお酒、それが「紀土」です。
蔵元の思い
造り手としていい物を造りたいという気持ちを持ち続け 毎年毎年、地道な活動を続けてきました。 日本酒の本当の魅力を伝えていきたい。 若い人たちにもっと日本酒を味わってもらいたい。 紀州の風土を感じてもらいたい。 そして、試行錯誤の上やっと出来上がった酒 ―紀土KID
Pick up
スムースな口当たりと爽快な発泡感!!
紀土 純米吟醸 にごりざけ生
1.8L 2,400円(税別)
720ml 1,200 円(税別)
柴田杜氏スペシャルシリーズの生原酒!キレよくフルーティーな味わい!
紀土 shibata's be fresh生
1.8L 3,600円(税別)
720ml 1,800 円(税別)
平和酒造の自社田で栽培された山田錦を使用。あえて70%の低精米で旨みを引き出しています。
紀土 純米 あがらの酒
2020IWC純米大吟醸部門「純米大吟醸トロフィー」を受賞!!上品な飲み口と果実様の旨み。バランスの良さは抜群!
紀土 純米大吟醸 山田四十
1.8L 4,600円(税別)
720ml 2,300 円(税別)
無量山
「より造り手の意志を宿した極みのお酒を造りたい」そんな思いから生まれた無量山シリーズ。
最高級の原料を使用し、妥協なく醸される生産数の少ない限定酒となります。
「2020年IWC」において最優秀賞「チャンピオン・サケ」を受賞!!これぞ世界の頂点に立つ酒!!
紀土 無量山
純米吟醸 720ml 2,300 円(税別)
最高峰の山田錦と紀州の綺麗な水が生み出した、和歌山を代表する美しい純米酒。
紀土 無量山 純米
純米 720ml 1,900 円(税別)
平和クラフト
ビールの国際コンペティションでも金賞受賞経験のある平和酒造のビール部門、"平和クラフト"。
若い力が集まり、「紀土」と同じ蛍飛び交う清流「貴志川」の伏流水を用いて、丁寧に醸造しています。
地元名産「紀州南高梅」を加えた、爽やかさいっぱいのビール!
平和クラフト SOUR ALE(サワーエール)
330ml 400円(税別)
原材料は「麦芽とホップ」のみ。目にも鮮やかな赤いビール新登場!
平和クラフトRED ALE(レッドエール)
330ml 380円(税別)
トップ > 紀土・紀美野・純真無垢(平和酒造)和歌山県
全60件
平和クラフト RED ALE(レッドエール) 330ml
商品番号:46058
配送:クール便推奨期間(通年)
380円(税別)
紀土 純米吟醸 しぼりたて 720ml
商品番号:11250
1,150円(税別)
紀土 純米吟醸 しぼりたて 1.8L
商品番号:11249
2,300円(税別)
紀土 純米大吟醸 shibata's be fresh 1.8L
商品番号:10554
3,600円(税別)
紀土 無量山 純米 720ml
商品番号:11786
配送:クール便推奨期間(6-9月)
1,900円(税別)
紀土 無量山 純米吟醸 720ml
商品番号:11787
紀土 無量山 純米大吟醸 720ml
商品番号:11811
2,800円(税別)
紀土 KID 純米 720ml
商品番号:10843
配送:クール便推奨期間(6〜9月)
950円(税別)
紀土 純米酒 1.8L
商品番号:10182
紀土 特別純米 カラクチキッド 720ml
商品番号:11318
1,050円(税別)
紀土 特別純米 カラクチキッド 1.8L
商品番号:11317
2,100円(税別)
紀土 純米 あがらの酒 720ml
商品番号:11585
1,200円(税別)
紀土 純米 あがらの酒 1.8L
商品番号:10845
2,400円(税別)
紀土 純米吟醸 720ml
商品番号:10188
1,130円(税別)
紀土 純米吟醸 1.8L
商品番号:10181
2,260円(税別)
紀土 純米大吟醸 山田五〇 720ml
商品番号:10535
1,400円(税別)
紀土 純米大吟醸 山田五〇 1.8L
商品番号:10534
紀土 純米大吟醸 山田 四十五 720ml
商品番号:11411
紀土 純米大吟醸 山田 四十五 1.8L
商品番号:11410
3,800円(税別)
紀土 純米大吟醸 山田四十 720ml
商品番号:11374
紀土 純米大吟醸 山田四十 1.8L
商品番号:11373
4,600円(税別)
紀土 大吟醸 720ml
商品番号:10533
紀土 大吟醸 1.8L
商品番号:10532
4,200円(税別)
紀土 特別純米酒 雄町 720ml
商品番号:12088
1,300円(税別)
紀土 特別純米酒 雄町 1.8L
商品番号:12087
2,600円(税別)
紀土 あがらの純米大吟醸 (箱入) 720ml
商品番号:11383
4,000円(税別)
紀土 無量山 純米大吟醸 35% (箱入) 720ml
商品番号:12111
10,000円(税別)
紀土 無量山 純米大吟醸 30% (箱入) 720ml
商品番号:12105
20,000円(税別)
紀土 無量山 純米大吟醸 25% (箱入) 720ml
商品番号:12475
50,000円(税別)
紀土 KID 純米大吟醸 Sparkling 360ml
商品番号:11699
1,000円(税別)
紀土 KID 純米大吟醸 Sparkling 720ml
商品番号:11418
紀美野 純米 1.8L
商品番号:10848
2,370円(税別)
紀美野 純米吟醸 1.8L
商品番号:10849
純真無垢 純米大吟醸 1.8L
商品番号:10951
2,730円(税別)
平和クラフト WHITE ALE(ホワイトエール) 330ml
商品番号:46051
360円(税別)
平和クラフト PORTER(ポーター) 330ml
商品番号:46055
平和クラフト PALE ALE(ペールエール) 330ml
商品番号:46050
平和クラフト INDIAN PALE ALE(インディアンペールエール) 330ml
商品番号:46053
平和クラフト SOUR ALE(サワーエール) 330ml
商品番号:46057
400円(税別)
平和クラフト 6本セット 330ml×6
商品番号:46056
配送:クール便推奨
紀土 専用箱 1.8L 一本用
商品番号:61055
配送:
150円(税別)
紀土 純米大吟醸 shibata's be cool 720ml
商品番号:12303
1,800円(税別)
紀土 純米大吟醸 shibata's be cool 1.8L
商品番号:12302
紀土 純米大吟醸 宙へ MOMO5号機応援酒 720ml
商品番号:12277
紀土 純米大吟醸 宙へ MOMO5号機応援酒 1.8L
商品番号:12276
紀土 純米大吟醸 shibata's be ambitious 720ml
商品番号:11372
紀土 純米吟醸 夏の疾風 720ml
商品番号:10495
紀土 純米吟醸 ひやおろし 720ml
商品番号:10847
紀土 純米大吟醸 shibata's be fresh 720ml
商品番号:11281
紀土 純米吟醸 春ノ薫風 720ml
商品番号:10687