現在の中身:0点
送料方法について: 6月〜9月は、車内が高温になるため、 配送方法はクール便を推奨します。
商品番号:11088
価格:\6,600 (税込)
購入制限:なし
雫取りで一本一本丁寧に上槽された東一の純米大吟醸酒。 使用されているのは、お酒を搾った際に一番最初に出てくる「荒走り」、 そして一番最後に出てくる「責め」がメインに使用されています。 南国フルーツのようなトロリと甘い吟醸香は、 米をイチから育て、その旨みを最大限に引き出そうとする東一らしい香り。 思わずはっとするほど艶やかな舌触りで、 口中を包み込むような、優しい甘みはまさに芳醇旨口を体現しているようなお酒です。 後味にも爽やかな旨味と余韻を残す、素晴らしい酒です。
使用米:山田錦 磨き:39%
知る人ぞ知る銘酒「東一」。大正11年(1922)に本家の瀬頭酒造から分家し五町田酒造として独立。 酒名は、東洋一の酒になることを願い付けられました。 酒造りの造詣の深さで全国の若い蔵元からしたわれる勝木慶一郎製造部長と北重則杜氏の醸す味は、全国のこだわりの酒販店や日本酒ファンより熱烈な支持を受けています。